









古代瑪瑙 白 & ドゴン 薄々茶 + 出土ロシアンブルー ブレスレット
¥35,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
古代瑪瑙 紀元前後
ドゴン 1700~1800年代
出土ロシアンブルー 1800年代 ボヘミア
紫シェブロン&シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア
白と茶色の縞模様が美しい瑪瑙です。
隣に並べたのは、多角形のドゴン。
薄々茶と書きましたが、正確には紫・・・鳩羽色?
表現が難しい色です。
是非、ご自身の目で確かめてくださいませ。
瑪瑙とドゴンの両脇には、ヴェネチアのシェブロンとシードビーズを添えました。
二本の紐をまとめるのは、出土ロシアンブルー。
少し銀化も見られます。
柔らかく輝く姿が魅力のアンティークビーズです。
紐の先端には、紫シェブロンを。
メインとなる古代瑪瑙はもちろん、
それを取り巻くアンティークビーズの個性も、楽しんで頂けるブレスレットです。
サイズ : フリー(輪の最大 約21cm)
古代瑪瑙 約12×10×10mm
*ドゴン*
1700年代、産地はドイツ・ヴェネチア・オランダ説があります。
西アフリカ・ドゴン族に伝わった玉。
伝承玉、発掘玉ともにあります。
乾いた土地に暮らすドゴン族にとって、大切な「水」を感じる透明感あるガラスのビーズです。
*ロシアンブルー*
1800年代、ボヘミアで作られたカットガラスのビーズ。
水晶やガーネットなどの研磨技術が活かされました。
アラスカとの毛皮貿易の為に、海を渡ったと言われています。
このカット技術がオーストリアに渡り、後のスワロフスキーになります。
層構造を持つ玉もあり、シャープなカットと透明感が魅力的なアンティークビーズです。
*蝋引き紐*
ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。
使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。
肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
レビュー
(10)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥35,000 税込
SOLD OUT