-
カカンバ 極小 ベージュmix + ヴェネチアンシードビーズ ブレスレット
¥7,000
SOLD OUT
カカンバ 1900年代初頭 ボヘミア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア カカンバと呼ばれる、ディスク型のプレスガラスビーズです。 小さなプレスビーズとは、型を使って作られたビーズ。 プロッサー兄弟が、ボタンを作る為に開発された技術をビーズに応用して作られました。 プレスガラスのビーズは、アンティークボヘミアンの代表的なビーズの一つと思います。 そのカカンバの中でも、特に小さな極小サイズ。 なかなか可愛いビーズです。 ベージュに色々な色が混じった不思議な色のカカンバです。 間に、黄色の小さなヴェネチアンシードビーズを入れました。 二本の紐をまとめるのは、べっ甲飴のような色のヴェネチアンシードビーズ。 紐の先端は、明るい黄色のヴェネチアンシードビーズを使いました。 手首に色をちょっと添える、そんな使い方を楽しんで頂けるブレスレットです。 サイズ : フリー(輪の最大 約22m) カカンバ 約2.5×3×3mm *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
ボヘミアンビーズ 橙 + ヴェネチアンシードビーズ 赤 ブレスレット
¥7,000
SOLD OUT
ボヘミアンビーズ 1900年代初頭 ボヘミア ヴェネチアンシードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 小さなプレスビーズ。型を使って作られたビーズです。 プロッサー兄弟が、ボタンを作る為に開発された技術をビーズに応用して作られました。 プレスガラスのビーズは、アンティークボヘミアンの代表的なビーズの一つと思います。 赤からベージュのミックス。 形もちょっと珍しいです。 間に、小さな赤いヴェネチアンシードビーズを入れました。 二本の紐をまとめるビーズ、紐の先端にも赤いヴェネチアンシードビーズを使っています。 手首に色をちょっと添える、そんな使い方を楽しんで頂けるブレスレットです。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) ボヘミアンビーズ 約3mm玉 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
古代瑪瑙 極小 + 紫シェブロン & ホワイトハート 赤 ブレスレット
¥15,000
SOLD OUT
古代瑪瑙 紀元前 紫シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 小さな小さな古代瑪瑙。 小さいけれど丁寧に削り出されています。 古代の人々の根気強い仕事が見て取れます。 ふっくらとしたライス型。 全体的に白く写っていますが、緻密な縞模様の玉です。 1/3くらいは、ちょっと透明感のある乳白色で透かしても綺麗です。 二本の紐をまとめるのは紫シェブロン。 紐の先端には、金赤のホワイトハートを使用しています。 極力足さず、シンプルに。 いつも身に着けて頂けるブレスレットです。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) 古代瑪瑙 約8×5×5mm *シェブロン* ギザギザ模様の断面が特徴の多層ビーズ。 7層以上の玉もあるが(希少!)4層、6層の玉が多いです。 位の高い人が身に着けたとも言われています。 ファンも多く、人気の高いトレードビーズです。 *ホワイトハート* 白いガラスを芯に、色ガラスを重ねたビーズ。 ヴェネチアで作られ、交易品として各地に広がりました。 *金赤* 赤いガラスの発色に、金を使用した為に「金赤」と呼ばれます。 ローズ系の赤が、肌によくあいます。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
古代瑪瑙 極小 + グーズベリー 生成り ブレスレット
¥15,000
SOLD OUT
古代瑪瑙 紀元前 グーズベリー 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 小さな小さな古代瑪瑙。 小さいけれど丁寧に削り出されています。 古代の人々の根気強い仕事が見て取れます。 白い縞模様、一部が円を描き“目”のように見えます。 白×透明のコントラストも美しいです。 二本の紐をまとめるのは、グーズベリー。 紐の先端にも、グーズベリーを配しました。 極力足さず、シンプルに。 いつも身に着けて頂けるブレスレットです。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) 古代瑪瑙 約7.5×4.5×4.5mm *グーズベリー* 1700年代から1900年代初頭まで、ヴェネチアで作られていたトレードビーズ。 名前の由来は“すぐり”から。 すぐりの実のような縞模様が愛らしいビーズです。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
古代水晶 + チンシルバー & オリッサブラス 灰 ブレスレット
¥20,000
SOLD OUT
古代水晶 紀元前後 チンシルバー 1700~1900年代 ミャンマー オリッサブラス 1700~1900年代 インド 丸みのある古代水晶。 小さな虹も見える古代水晶です。 両脇には、チンシルバー&オリッサブラスを添えました。 2本の紐をまとめるのは、チンシルバー。 紐の先端には、オリッサブラスを使いました。 どちらも、魅力あふれるアンティークメタルビーズです。 色味を抑えた、クールな古の宝石のブレスレットをお楽しみください。 サイズ : フリー(輪の最大 約22m) 古代水晶 約9.5×11×7mm *チンシルバー* ミャンマーの西側、チン族に伝わる純度の高い銀を使用した重厚な作りのシルバービーズです。 身に着けていると輝きを増し、シルバーという素材の良さを実感します。 *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
アフリカンブラス + クリスマスビーズ ブレスレット
¥10,000
SOLD OUT
アフリカンブラス 1700~1900年代初頭 西アフリカ クリスマスビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 弓型のアフリカンブラスをセンターに配し、赤い紐にカラフルなクリスマスビーズを編み込んだブレスレットです。 アフリカンブラスに近い方は密に。 段々と広がるように、クリスマスビーズを編み込んでいます。 小さくてカラフルなクリスマスビーズ、可愛らしいです。 サイズ調整のビーズ、紐の先端のビーズはヴェネチンシードビーズ。 飴色から黄色のビーズを選び、並べました。 トライバルな印象に仕上がりました。 組み合わせを楽しんでくださいませ。 サイズ : 内径約14cm~(輪の最大 約21cm) アフリカンブラス 約20×3~6×5mm *クリスマスビーズ* 西アフリカではクリスマスに、ヨーロッパから渡ってきたトレードビーズを沢山連ねて身に着けました。 そのため、このようなビーズをミックスした連を「クリスマスビーズ」と呼びます。 ビーズ一粒一粒は、ヴェネチアやボヘミアなどからのビーズです。 (クリスマスビーズはミックスビーズの総称なので、いろいろなサイズの連があります。) とてもカラフルで、ランダムなビーズの並びが特徴。 この自由さ!ポップな感じ!とても魅力です。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
イングリッシュカット ガンメタ 小房 ピアス&イヤリング
¥6,000
SOLD OUT
イングリッシュカット 1900年代 ボヘミア 金属光沢のあるイングリッシュカット。 カッコイイ!アンティークビーズです。 少々荒れた表面の玉もあります。 どうぞご了承くださいませ。 五角形のボヘミア玉。 面白い形と、メタリックな輝きをお楽しみください。 サイズ : 約1.9cm イングリッシュカット 約4mm玉
-
ボヘミアンビーズ 橙 +ガーネット ブレスレット
¥12,000
SOLD OUT
ボヘミアンビーズ 1900年代初頭 ボヘミア オリッサブラス 1700~1900年代 インド ガーネット 現代 小さなプレスビーズ。型を使って作られたビーズです。 プロッサー兄弟が、ボタンを作る為に開発された技術をビーズに応用して作られました。 プレスガラスのビーズは、アンティークボヘミアンの代表的なビーズの一つと思います。 赤からオレンジj、ベージュのミックス、形も2種類。 ランダムに混ぜて、ピンに通した玉とそのままの玉を、交互につなぎました。 ピンに通した玉は、固定されていないので動きます。 留めはカットを入れたガーネット(現代)とオリッサブラスで。 ぐるっと一周、同じビーズだけをつなげたブレスレット。 ボヘミアの色をお楽しみください。 サイズ : 内径約16cm ボヘミアンビーズ 約3mm玉 *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。
-
古代ターコイズ 白緑 リング
¥8,000
SOLD OUT
古代ターコイズ 紀元前後 パキスタン・アフガニスタン 白緑(びゃくろく)ごくうすい緑 淡い淡い緑の古代ターコイズです。 生成りの紐でナチュラルに。 柔らかな着け心地をお楽しみください。 サイズ : 約13号 古代ターコイズ 約9×3.5×5.5mm *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
ムーンビーズ + ウランガラス & ボヘミア 水色 ブレスレット
¥12,000
SOLD OUT
ムーンビーズ 1800年代 ヴェネチア ウランガラス 1800~1900年代初頭 ボヘミア 丸玉 1900年代初頭 ボヘミア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ムーンビーズ、光を透すと乳白色に輝いて、とても美しいアンティークビーズです。 一粒、レモンイエローのウランガラスを添えました。 その両側には、水色のボヘミアンの丸玉。 こちらの玉も、透かすと綺麗な玉です。 二本の紐をまとめるのは、透明なヴェネチアン・シードビーズ。 紐の先端には、乳白のヴェネチアン・シードビーズを使用しました。 淡い色あいのアンティークビーズたち。 光によって魅力が倍増するアンティークビーズたちです。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) ムーンビーズ 約8~12.5×12.5mm *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
サンブル & ホワイトハート ピンク ピアス&イヤリング
¥9,000
SOLD OUT
サンブル 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 金赤のホワイトハートのピアス&イヤリングです。 サンブルも、金赤ホワイトハートですから。 使っているビーズ、全てが金赤のホワイトハートです。 画像では、分かり辛いですし・・・ 身に着けたら、ほぼ見えないのですが・・・ 上のホワイトハートのコア、ピンクです。 お好きな方には、萌えて頂けるかと・・・思います! しっとりとしたヴェネチアの赤を、お楽しみください。 サイズ : 約3.5cm(金具を含まず) サンブル 約13×8×8mm 約12×8×7.5mm ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *ホワイトハート* 白いガラスを芯に、色ガラスを重ねたビーズ。 ヴェネチアで作られ、交易品として各地に広がりました。 *金赤* 赤いガラスの発色に、金を使用した為に「金赤」と呼ばれます。 ローズ系の赤が、肌によくあいます。 *サンブル* 紡錘形のホワイトハート。 アフリカ・サンブル族に伝わっていたので 「サンブル」というニックネームで呼ばれることがあります。
-
青ヴェネチアンシード + インド水晶 ブレスレット
¥10,000
SOLD OUT
シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア インド水晶 1900年代 インド アクアマリン 現代 小さな青いビーズ。 美しいヴェネチアのシードビーズです。 間に、カットの入ったアクアマリンと丸玉のアクアマリンを入れました。 留めには、インド水晶を。 溶けかけた氷のような表情、少し内包物を含む自然の姿。 一粒でも、存在感がありますね。 美しい水晶です。 ループ側は、青いヴェネチアンシードビーズが動くので、輪の大きさを変えることが出来ます。 ヴェネチアの美しい青と、天然の水晶の美しさ。 繊細なブレスレットとして、お楽しみください。 サイズ : 内径約16cm インド水晶 約6×7×7mm *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
小粒ホワイトハート + 貝・水晶・紫檀 ブレスレット
¥12,000
SOLD OUT
ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア オリッサブラス 1700~1800年代 インド 紫檀 チベット シェルパコーラル 1900年代初頭 ボヘミア 貝パーツ 現代 ヒマラヤ水晶 現代 貝パーツを、花のように束ねました。 奈良で作られた貝ボタンとなるはずだった品に、私がリューターで穴を開けピンを刺し、座金を足しました。 隣に、ヒマラヤ水晶(現代)とチベットでお数珠として使われていた紫檀を添え、両脇にはオリッサブラスを足しました。 全体は、小粒のホワイトハートを2連にしてつないでいます。 ヴェネチアで作られアジアに渡り、ネックレスとして使われていたアンティークビーズ。 色も大きさもマチマチ。(金赤もちょこっと混じっていますね。) それも面白いです。 貝パーツとのバランスを考えて、2連に。 片側には、少しオリッサブラスも混ぜました。 留めは、ボヘミアからネパールに渡ったシェルパコーラルと呼ばれるガラスビーズです。 ループは、絹糸でかがりました。 ヨーロッパからアジアに渡った品。日本で作られた品。 それぞれの魅力が合わさり、愛らしいブレスレットになりました。 サイズ : 内径約16cm *ホワイトハート* 白いガラスを芯に、色ガラスを重ねたビーズ。 ヴェネチアで作られ、交易品として各地に広がりました。 *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。
-
金赤ホワイトハート 5連 + マザーオブパール
¥30,000
SOLD OUT
金赤ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア オリッサブラス 1700~1800年代 インド マザーオブパール チベット アジアでネックレスとして使われていた、小粒の金赤ホワイトハートを5連のブレスレットにしました。 光にかざすと、赤いガラスの厚みを感じj、2層で作られたホワイトハートならではの輝きを見ることが出来ます。 留めは、チベットでお数珠として使われていたマザーオブパール。 少し飴色に変化した色と、使い込まれた摩耗感が魅力です ループ側は、金赤のホワイトハートとオリッサブラスで仕上げました。 金赤ホワイトハートを動かすことで、ループを引き絞ることが出来ます。 たっぷりとしたアンティークビーズのボリューム感と、海から山に伝わった貝の柔らかな輝きをお楽しみください。 サイズ : 内径約16cm *金赤* 赤いガラスの発色に、金を使用した為に「金赤」と呼ばれます。 ローズ系の赤が、肌によくあいます。 *ホワイトハート* 白いガラスを芯に、色ガラスを重ねたビーズ。 ヴェネチアで作られ、交易品として各地に広がりました。 *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。 *マザーオブパール* チベットのお数珠として使われていた玉です。 海の無かったチベットでは、この貝から作られたビーズも珍重されました。
-
クリスマスビーズ 5連 + 黒ファンシー ブレスレット
¥15,000
SOLD OUT
クリスマスビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ファンシー 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア クリスマスビーズには、色々な色あいがありますが。 こちらは、ちょっとシックな色あい。 元気なカラフルとは、一味違うカラフルです。 どこを見ても綺麗な色。 ヴェネチアのガラスビーズの色を楽しんでくださいね。 留めは、黒のファンシー。 ループは、黒のシードビーズで作りました。 小粒のクリスマスビーズなので、腕にしっとりと添う感じがとても良いです。 程よいボリューム感♪ シックにヴェネチアンビーズの色を、お楽しみください。 サイズ : 内径約17cm *クリスマスビーズ* 西アフリカではクリスマスに、ヨーロッパから渡ってきたトレードビーズを沢山連ねて身に着けました。 そのため、このようなビーズをミックスした連を「クリスマスビーズ」と呼びます。 ビーズ一粒一粒は、ヴェネチアやボヘミアなどからのビーズです。 (クリスマスビーズはミックスビーズの総称なので、いろいろなサイズの連があります。) とてもカラフルで、ランダムなビーズの並びが特徴。 この自由さ!ポップな感じ!とても魅力です。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
ウランガラス バイカラー 緑色 ピアス&イヤリング
¥7,000
SOLD OUT
ウランガラス 1800~1900年代初頭 ボヘミア 黄色&緑色のバイカラーのウランガラスです。 黄色と緑色の境もはっきりとして、個性的な玉ですね。 上下に小さな真鍮の座金をあわせています。 シンプルに一粒だけ。 ウランガラスをお楽しみください。 サイズ : 約1.8cm(金具を含まず) ウランガラス 約11×15×15mm ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
-
シェブロン 瑠璃紺 & 紺 + ホワイトハート ブレスレット
¥10,000
SOLD OUT
シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シェブロンを2玉並べたブレスレットです。 一つは、定番。 もう一つは、ちょっとだけ色が違うシェブロンです。 どちらも6層シェブロン。 白・青・白・赤・白・青 緻密な重なりが魅力的です。 二本の紐をまとめるのは、艶々なホワイトハート。 紐の先端には、青のシードビーズを使いました。 ヴェネチアの青、ヴェネチアの赤。 美しいですね。 楽しんでくださいませ。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) シェブロン 瑠璃紺 約6.5×6.5×6.5mm 紺 約7×7×7mm *ホワイトハート* 白いガラスを芯に、色ガラスを重ねたビーズ。 ヴェネチアで作られ、交易品として各地に広がりました。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
nico シェブロン 瑠璃紺 ピアス&イヤリング
¥9,000
SOLD OUT
シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シードビーズ 1800~1900年代 ヴェネチア いつものシェブロンと、ちょっと違う。 説明、難しいのですが、青の色が違います。 一番上の層が厚いのか、縞模様も見え辛いですね。 でも、しっかり6層。 緻密な重なりが美しい・・・ この美しさが、身に着けると見えなくなってしまうのですけど。 それでも身に着ける人に満足をお届け出来るアンティークビーズ、アンティークシェブロンと思います。 サイズ : 約2.6cm(金具を含まず)
-
出土ロシアンブルー + メタルビーズ & シードビーズ & あこや真珠 ブレスレット
¥18,000
SOLD OUT
出土ロシアンブルー 1800年代 ボヘミア メタルビーズ 1900年代 ヨーロッパ シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア & 1900年代 ヨーロッパ グーズベリー 1800~1900年代初頭 ヴェネチア あこや真珠 現代 小さな小さなビーズを集めて、紐に組み込みました。 キラッと光る、メタルビーズ。 乳白のヴェネチアンシードビーズと、シルバーラインの入ったクリアーなシードビーズ。 あこや真珠のケシ玉。 ランダムに並ぶ、様々な輝きが楽しめます。 留めは、交易品として旅をし何かの理由で一度埋められ、掘り起こされたロシアンブルーの出土玉です。 交易品として海を渡った玉は伝承玉であることが多いので、この時代の玉の出土は珍しいです。 すりガラスのような表情に、趣きがありますね。 グーズベリーを根本に配しています。 ループ側のグーズベリーを動かすことで、ループを絞ることも出来ます。 手首にグルグルと巻く3連のブレスレットですが、スルッと伸ばしてネックレスとしてもお使い頂けます。 お好きな長さで留めて、Y字ネックレスとしても素敵です。 繊細なブレスレットとして、細いネックレスとして。 気分で使い分けてくださいませ。 サイズ : 内径約16cm 1連で約53cm 出土ロシアンブルー 約7×8×8mm *ロシアンブルー* 1800年代、ボヘミアで作られたカットガラスのビーズ。 水晶やガーネットなどの研磨技術が活かされました。 アラスカとの毛皮貿易の為に、海を渡ったと言われています。 層構造を持つ玉もあり、シャープなカットと透明感が魅力的なアンティークビーズです。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
nico ボヘミアン丸玉 赤 ピアス&イヤリング
¥6,000
SOLD OUT
丸玉 1900年代 ボヘミア 座金 真鍮(現代) 箔が入った赤いボヘミアンビーズを、二個並べました。 上下で少し大きさを変えて。 真鍮の座金を被せました。 赤と書きましたが、光の当たり方によってはオレンジに見えるかも。 面白い色のボヘミアンビーズです。 サイズ : 約3.5cm(金具を含まず) ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。
-
出土ロシアンブルー + ヴェネチアン リング
¥10,000
SOLD OUT
出土ロシアンブルー 1800年代 ボヘミア 金赤ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 薄っすら紫の出土ロシアンブルーに、金赤ホワイトハートと紫のシードビーズを合わせました。 光に透かすと綺麗♫な紫です。 趣きある出土玉とヴェネチアの色、お楽しみください。 サイズ : 約13号 出土ロシアンブルー 約5.5×6×6mm *ロシアンブルー* 1800年代、ボヘミアで作られたカットガラスのビーズ。 水晶やガーネットなどの研磨技術が活かされました。 アラスカとの毛皮貿易の為に、海を渡ったと言われています。 このカット技術がオーストリアに渡り、後のスワロフスキーになります。 層構造を持つ玉もあり、シャープなカットと透明感が魅力的なアンティークビーズです。 *金赤* 赤いガラスの発色に、金を使用した為に「金赤」と呼ばれます。 ローズ系の赤が、肌によくあいます。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
チベタンターコイズ & 出土ロシアンブルー + オリッサブラス ブレスレット
¥40,000
SOLD OUT
チベタンターコイズ 1700~1900年代 チベット 出土ロシアンブルー 1800年代 ボヘミア オリッサブラス 1700~1800年代 インド チベタンターコイズに出土ロシアンブルー、オリッサブラスを合わせました。 希少な出土ロシアンブルー、うるうるとした表情が魅力です。 芯には白いパティナが出来てますね。 色は薄っすら、本当に薄っすら紫です。 オリッサブラスの武骨な表情が対照的ですね。 私がこのチベタンターコイズに惹かれた理由が、この縞模様。 水色の層と黄緑の層、石が成長する間にあったドラマは分からないけれど、そこに長い年月と変化があったことを感じます。 自然な明るい色も、とてもきれいです。 二本の紐をまとめるのは、オリッサブラス。 紐の先端にもオリッサブラスを使いました。 地球が生み出した美と、時間が生み出す美。 アンティークビーズならではの美しさを楽しんでください。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) チベタンターコイズ 約12×12×7mm サイズの調整致します。ご希望をお伝えください。 *チベタンターコイズ* 少なくとも100~200年それ以上の時代をもち、家宝として護符として、大切に受け継がれてきました。 樹脂を浸透させるステビライドなどの加工がされていないナチュラルターコイズです。 身に着けることで、深い色、美しい自然な艶は、ますます深く美しくなります。 採掘し削り出すのではなく、自然な形そのままに穴をあけ、珊瑚や瑪瑙、琥珀、真珠などと共に首飾りにしたり、髪に飾ったりしていました。 心優しいチベット人の宝物です。 *ロシアンブルー* 1800年代、ボヘミアで作られたカットガラスのビーズ。 水晶やガーネットなどの研磨技術が活かされました。 アラスカとの毛皮貿易の為に、海を渡ったと言われています。 層構造を持つ玉もあり、シャープなカットと透明感が魅力的なアンティークビーズです。 *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
クリスマスビーズ + ウランガラス & オリッサブラス ネックレス
¥50,000
SOLD OUT
クリスマスビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ウランガラス 1800~1900年代初頭 ボヘミア オリッサブラス 1700~1800年代 インド カラフルなクリスマスビーズを、かぎ針で編み上げました。 一粒一粒はとても小さいですが、さすがのヴェネチア産。 とても美しい色のグラスビーズです。 小粒のウランガラスとオリッサブラスを合わせました。 クリスマスビーズを編んだクロッシェ部分(+ウランガラス&オリッサブラス)は、約45cm。 後ろ側は組み紐で仕上げていますので、軽く身に着けて頂けます。 サイズ調整には、オリッサブラス。 紐の先端には、ウランガラスとオリッサブラスを下げました。 小さなビーズを集めた、ボリュームあるネックレスをお楽しみください。 サイズ : 約45~88cm *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。 *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。 *蝋引き紐* 化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
ヴェネチアンシードビーズ 紫 & 黄緑 + ウランガラス & オリッサブラス ブレスレット
¥12,000
SOLD OUT
ヴェネチアンシードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ウランガラス 1800~1900年代初頭 ボヘミア オリッサブラス 1700~1800年代 インド 柔らかな乳白紫のヴェネチアンシードビーズと、 ペリドットのように輝く黄緑のヴェネチアンシードビーズをつなぎました。 留めには、ウランガラス。 オリッサブラスも添えました。 ループは、薄紫の絹糸でかがっています。 ヴェネチアの美しいガラスと、ボヘミアの美しいガラス。 アンティークビーズの色の協演をお楽しみください。 サイズ : 内径約17m弱 ウランガラス 約7×11×11mm *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。 *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。