-
チンシルバー ×7 黒 アンクレット
¥14,000
SOLD OUT
チンシルバー 1700~1900年代 ミャンマー ブラックシェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 多角形のチンシルバーを、7粒並べた、シンプルなアンクレットです。 蝋引き紐の先端には、ブラックシェブロンを配しました。 サイズ : ご希望に合わせて仕上げます。 イラストの“B”の部分を測り、お伝えください。 (足首が通る一番小さな輪の大きさ) 女性ですと、30cm前後になるかと思います。 必ず、踵が通ることを確認してくださいね。 お伝え頂いたサイズに調整し、お送り致します。 *チンシルバー* ミャンマーの西側、チン族に伝わる純度の高い銀を使用した重厚な作りのシルバービーズです。 身に着けていると輝きを増し、シルバーという素材の良さを実感します。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
緒 古代瑪瑙 煤竹色 + ヴェネチアン ネックレス
¥35,000
SOLD OUT
古代瑪瑙 紀元前後 カンネ・グリーンハート・紫シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 木の実(現行品) 煤竹色=赤みを帯びた黄みの暗い灰色 まったりとした色に、繊細な縞模様が美しい古代瑪瑙です。 透かすと綺麗も、少しだけ。 両脇には、木の実(現行品)を添えました。 後ろには、色々なヴェネチアン・トレードビーズを。 それぞれ個性があり、楽しい玉です。 滑らかな古代瑪瑙と、彩とりどりのヴェネチアン。 どちらも魅力的です。 サイズ : フリー(輪の最大 約75cm) 古代瑪瑙 約17×13×13mm *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
緒 ルリスタン青銅 + 古代ラピスラズリ ネックレス
¥30,000
SOLD OUT
ルリスタン青銅 古代ラピスラズリ インドパシフィックビーズ ボリュームあるルリスタン青銅とトップにしました。 先端には、古代ラピスラズリを選びました。 後ろには、インドパシフィック。 青~青緑を揃えています。 紐の先端にも、インドパシフィックと古代ラピスラズリを下げました。 トップから後ろのビーズまでの途中には何も入れず、 紐も長めに組み、すっきりとしたラインを作りました。 古代ロマンを胸元に、お楽しみくださいませ。 サイズ : フリー(輪の最大 約90cm) ルリスタン青銅 約22×10×10mm *ルリスタン青銅* 紀元前1000年。 今から3000年前、イラン・ルリスタン地方の青銅器時代に 製作されたビーズ。 馬具の装飾用として作られ始めたものから、人の装身具へと変化していきました。 *パシフィック* トレードウィンドウビーズとも呼ばれています。 紀元前2世紀頃から、南インドで作られ始め 、その後アジア各地に広まっていきました。 特に2世紀~17世紀頃まで、貿易風に乗って世界中を旅していたビーズです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
緒 古代瑪瑙 白・茶 + 黒シェブロン ネックレス
¥55,000
SOLD OUT
古代瑪瑙 紀元前 黒シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 真ん中に白。 両脇に茶色の縞模様。 風化紋もしっかりと入っています。 穴の入り口は大きいけれど、中に進むほど狭くなっているようで・・・ この細い紐がジャストサイズです。 サイズ調整のビーズは、ヴェネチアのブラックシェブロンで揃えました。 胸元に一粒、インパクトのあるネックレスです。 サイズ : フリー(輪の最大 約67cm) 古代瑪瑙 約16×19×17mm *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
ウランガラス + ローズクォーツ ピアス&イヤリング
¥7,000
SOLD OUT
ウランガラス 1900年代 ボヘミア ローズクォーツ(現行品) 黄色&ピンク、バイカラーのヴィンテージ・ウランガラスに、プルンと可愛らしいローズクォーツをあわせました。 うっすら感じるピンク、可愛らしいです。 可愛いビーズですが、ブラックライトを浴びた時の蛍光発色は、なかなかドッキリします。 意外性も、楽しんで下さいませ。 サイズ : 約3.5cm ウランガラス 約14×9×8mm ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
-
チンシルバー & 青ヴェネチアン ピアス&イヤリング
¥12,000
SOLD OUT
チンシルバー 1700~1900年代 ミャンマー シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シルバー金具 小さなピアスです。 でも。 丸いチンシルバー 極小シェブロン 青のヴェネチアン・ホワイトハート どれも、なかなか無いレア玉。 東洋から伝わった堅牢なシルバービーズと、西洋に伝わった希少なガラスの組み合わせ。 お楽しみくださいませ。 サイズ : 約2.8cm(金具を含まず) ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *チンシルバー* ミャンマーの西側、チン族に伝わる純度の高い銀を使用した重厚な作りのシルバービーズです。 身に着けていると輝きを増し、シルバーという素材の良さを実感します。
-
ウランガラス 緑 一粒 ピアス&イヤリング
¥8,000
SOLD OUT
ウランガラス 1800~1900年代初頭 ボヘミア ウランガラスを一粒だけ、ピアス&イヤリングにしました。 明るく瑞々しい緑が、美しいウランガラスです。 サイズ : 約1.5cm(金具を含まず) ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
-
チンシルバー ×7 赤 アンクレット
¥14,000
SOLD OUT
チンシルバー 1700~1900年代 ミャンマー 紫シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 多角形のチンシルバーを、7粒並べたシンプルなアンクレットです。 蝋引き紐の先端には、紫シェブロンを配しました。 結び目で隠れて、シェブロンらしさが見えませんね(^^;; バラバラの状態の画像にて、縞模様をご確認くださいませ。 サイズ : ご希望に合わせて仕上げます。 イラストの“B”の部分を測り、お伝えください。 必ず、踵が通ることを確認してくださいね。 お伝え頂いたサイズに調整し、お送り致します。 *チンシルバー* ミャンマーの西側、チン族に伝わる純度の高い銀を使用した重厚な作りのシルバービーズです。 身に着けていると輝きを増し、シルバーという素材の良さを実感します。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
インドシード 白 + ガーネット ネックレス
¥12,000
SOLD OUT
インドシードビーズ ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ガーネット(現行品) 木の実(現行品) キラキラと輝くガーネットをセンターに入れた、短いネックレスです。 細かなカットの入った、トップクラスのガーネットです。 両脇に小さな木の実とホワイトハートを添えました。 留めにも、アジアから渡ってきた木の実を。 短いネックレスですが、2連に巻くとブレスレットとしてもお使い頂けます。 くるりと巻くだけですと、ちょっと長めです。 2,3回ねじると、サイズの調整が出来ます。 煌めくガーネットと、ナチュラルな素材の組み合わせ。 現代の品と、アンティークの協演です。 サイズ : 約38cm ブレスレットとして : 内径約16cm強 *インドシードビーズ* インド、またその周辺に暮らす少数民族は、細かな種のようなシードビーズを作り、身に着けています。 インドでは、タミルに伝わる婚礼用の黒いシードビーズを作る為、南インド、パパナイドゥペトゥに小さなビーズを作る伝統が残っていました。 今は、時代の波に押され、そうした工場が無くなってきています。 残念なことだと思います。 marujyu to c で使用しているインドシードは、現地まで足を運び、厳選した仕入れをしているディーラーから譲り受けたもの。 リアルオールド・シードビーズです。
-
meguru ボヘミアン青 + シェル ピアス&イヤリング
¥9,000
SOLD OUT
ボヘミアンビーズ 1800~1900年代初頭 ボヘミア シェル(現行品) 貝殻のビーズで作ったビーズボールの先に、青のボヘミアンビーズを下げました。 シェルは、優しい色合い。 鮮やかな青が印象的なボヘミアンビーズです。 サイズ : 約3.3cm(金具を含まず) ボヘミアンビーズ 約10×15×15mm ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。
-
金赤 シードビーズ ピアス&イヤリング
¥6,000
SOLD OUT
シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 金赤のシードビーズを5粒、ピンでつなぎました。 ともかく色が・・・きれい! 小ぶりです。 可愛いです。是非! サイズ : 約2cm(金具を含まず) ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *金赤* 赤いガラスの発色に、金を使用した為に「金赤」と呼ばれます。 ローズ系の赤が、肌によくあいます。
-
ペマラカ + 青 ブレスレット
¥45,000
SOLD OUT
ペマラカ チベット 乾隆玉? インドシードビーズ ペマラカは、チベットに伝わるカーネリアン。 しっとりとした朱赤の石です。 両脇にインドシードビーズで、少しだけ色を添えました。 二本の紐を揃えるのは、青いガラスビーズ。 たぶん、乾隆玉。 まったりした青。 ガラスですが温かみのある質感です。 サイズ :フリー(輪の最大 約25cm) ペマラカ 約20×10×7mm 手首周り15cm以下の方には、少々大きいです。 サイズ調整致しますので、お伝えくださいませ。 *インドシードビーズ* インド、またその周辺に暮らす少数民族は、細かな種のようなシードビーズを作り、身に着けています。 インドでは、タミルに伝わる婚礼用の黒いシードビーズを作る為、南インド、パパナイドゥペトゥに小さなビーズを作る伝統が残っていました。 今は、時代の波に押され、そうした工場が無くなってきています。 残念なことだと思います。 marujyu to c で使用しているインドシードは、現地まで足を運び、厳選した仕入れをしているディーラーから譲り受けたもの。 リアルオールド・シードビーズです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
M様 オーダー料
¥40,000
SOLD OUT
-
緒 薬師珠 + チベタンターコイズ & ホワイトハート ネックレス
¥120,000
SOLD OUT
薬師珠 紀元前後 チベット インド ヒマラヤ圏 チベタンターコイズ 1700~1900年代 チベット 金赤ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 存在感ある薬師珠に、深い緑が美しいチベタンターコイズを添えました。 長い年月、人々と共にあった石には、自然の艶と滑らかな手触りがあります。 研磨技術が発達しても、この再現は難しいのではないでしょうか? 指先にしっとりと感じる、この感触。 オールドストーンゆえの滑らかさです。 両脇に、小さな金赤ホワイトハートを。 後ろには、ミャンマー渡りの丸みを帯びたホワイトハートも使いました。 大切な1本をお探しの方に。 サイズ : フリー(輪の最大 約73cm) 薬師珠 約10×13×13mm チベタンターコイズ 約10×10×9mm *薬師珠* チベットを含むヒマラヤ圏でお守りとして家宝として、大切に伝承されてきた瑪瑙です。 瑪瑙の自然な線を活かして削りだされた丸い珠が基本。 色は茶~黒。時に灰色。 石の個性により琥珀色、深い赤、透明など透ける珠もあります。 *チベタンターコイズ* 少なくとも100~200年それ以上の時代をもち、家宝として護符として、大切に受け継がれてきました。 樹脂を浸透させるステビライドなどの加工がされていないナチュラルターコイズです。 身に着けることで、深い色、美しい自然な艶は、ますます深く美しくなります。 採掘し削り出すのではなく、自然な形そのままに穴をあけ、珊瑚や瑪瑙、琥珀、真珠などと共に首飾りにしたり、髪に飾ったりしていました。 心優しいチベット人の宝物です。 *金赤* 赤いガラスの発色に、金を使用した為に「金赤」と呼ばれます。 ローズ系の赤が、肌によくあいます。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
緒 古代マザーオブパール & 古代瑪瑙 ネックレス
¥50,000
SOLD OUT
古代マザーオブパール 紀元前後 地中海沿岸 古代瑪瑙 紀元前後 古代カーネリアン 紀元前 インドパシフィックビーズ 12~16世紀 ドゴン 1700~1800年代 シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 古い古い貝のビーズです。 貝の光沢の美しさ・・・ 出土玉ならではの雰囲気。 石とはまた違う趣きに、新たな驚きを感じます。 隣に丸い瑪瑙、楔型のカーネリアンを添えました。 脇に添えた玉も、古代の品で揃えて。 緑の玉は、小さなインドパシフィックビーズです。 後ろには、出土のドゴンと黄色のインドパシフィックビーズを。 ちょっとかすれたようなガラスの雰囲気が、アンティークならではですね。 その下にヴェネチアンシードビーズを添えてます。 先端には、トップに使ったものと同じ古代カーネリアンを下げました。 10万年前の遺跡からの出土もあると言われる貝のビーズ。 でも、なかなか身に着ける品として出会うことが少ない玉のようにも思います。 人類との付き合いが、長い長いビーズです。 是非、あなたの胸で歴史を感じてくださいませ。 サイズ : フリー(輪の最大 約73cm) 古代マザーオブパール 約14×13×12mm 古代瑪瑙 約9×6×6mm *ドゴン* 1700年代、産地はドイツ・ヴェネチア・オランダ説があります。 西アフリカ・ドゴン族に伝わった玉。 伝承玉、発掘玉ともにあります。 乾いた土地に暮らすドゴン族にとって、大切な「水」を感じる透明感あるガラスのビーズです。 *パシフィック* トレードウィンドウビーズとも呼ばれています。 紀元前2世紀頃から、南インドで作られ始め 、その後アジア各地に広まっていきました。 特に2世紀~17世紀頃まで、貿易風に乗って世界中を旅していたビーズです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。 9枚目、10枚目の画像は・・・ 古代のマザーオブパール、どのような変化をしてくれるのか、私も興味があったので 、私物のネックレスに入れて、身に着けています。 上が今回のネックレス。下が私物のネックレスです。 画像では伝わり難いですが・・・全体的にしっとりとりとした感じです。 伝わりますように。
-
チンシルバー & マザーオブパール 灰 ブレスレット
¥65,000
SOLD OUT
チンシルバー 1700~1900年代 ミャンマー マザーオブパール チベット 蝋引き紐でノットを結びながら、チンシルバーをつなぎました。 留めには、チベットから伝わったマザーオブパールを使っています。 貝ならではの輝きが美しいです。 身に着けるほどに輝きが増すチンシルバー。 灰色の紐とマザーオブパールが上品に仕上げます。 マザーオブパールの上品な輝きとチンシルバーの力強い輝き。 お楽しみくださいませ。 サイズ : 内径約16cm マザーオブパール 約8×9×8mm *チンシルバー* ミャンマーの西側、チン族に伝わる純度の高い銀を使用した重厚な作りのシルバービーズです。 身に着けていると輝きを増し、シルバーという素材の良さを実感します。 *マザーオブパール* チベットのお数珠として使われていた玉です。 海の無かったチベットでは、この貝から作られたビーズも珍重されました。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
ダイスビーズ ウランガラス ブレスレット
¥9,000
SOLD OUT
ダイスビーズ(ウランガラス) 1900年代初頭 ボヘミア カカンバ(ウランガラス) 1900年代初頭 ボヘミア パレド玉(ウランガラス) 1900年代初頭 ボヘミア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア サイコロを模して作られた、ダイスビーズ。 目は、5と3 なぜ? 面白いですね。 間に、小さな小さなカカンバを入れました。 サイズ調整の部分に、メロンソーダのような色のパレド玉。 紐の先端にも、サイズ違いのカカンバ。 全部ウランガラスにしたかったのですが、パレド玉の下のシードビーズだけ ヴェネチアのシードビーズです。 ブラックライトには反応しませんが、きれいなグリーンのビーズです。 ちょっと遊び心のあるブレスレット。 いかがでしょうか? サイズ : フリー(最小 内径約15cm 輪の最大 約26cm) *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
-
ジュンネ発掘 瑪瑙 + 青いガラス 2 ブレスレット
¥12,000
SOLD OUT
ジュンネ出土 瑪瑙 1200年代? アフリカ マリ発掘ビーズ 7~13世紀 アフリカ・ジュンネ インドパシフィックビーズ シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ジュンネは、アフリカ・マリ共和国の都市。 サハラ砂漠を横断する交易都市として繁栄しました。 この地には「ブルーアイ」と呼ばれる、透明な水色のボディに目玉模様のビーズが伝わっています。 青いビーズは、「ブルーアイ」と同じ場所からの出土玉。 形は違うけれど、同じ特徴をもつ青いガラスのアンティークビーズです。 同じジュンネから、瑪瑙も出土します。 菱形に削りだされた玉が多いです。 同じ土地、同じ時代から伝わった玉を並べました。 二本の蝋引き紐を束ねるのは、インドパシフィックビーズ。 薄い玉を3玉入れました。 紐の先端にもインドパシフィックビーズを使っています。 美しい石、美しいガラス。 お楽しみくださいませ。 サイズ : フリー(輪の最大 約21.5cm) アフリカ瑪瑙 約14×8×9mm マリ発掘ビーズ 約17×7×10mm *パシフィック* トレードウィンドウビーズとも呼ばれています。 紀元前2世紀頃から、南インドで作られ始め 、その後アジア各地に広まっていきました。 特に2世紀~17世紀頃まで、貿易風に乗って世界中を旅していたビーズです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
ホワイトハート タッセル ピアス
¥18,000
SOLD OUT
ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 真鍮ビーズ 極小のホワイトハートで、タッセルを作りました。 元々は、アジアに渡りネックレスとして使われていたホワイトハート。 手持ちの中で、最小サイズです。 このタッセル、モチーフは「血管」です。 なぜ血管?って思いますよね。 赤は生きることに直結する色だと思ったのです。 だから、東洋でも西洋でもお守りとして大切にされる色なのでは?と考えました。 それをテーマに作ったのが、Bead Art vol.20掲載作品「みんな 生きている」です。 このピアスは、その小さいバージョン。 使いやすいサイズで作りました。 耳元に揺れるホワイトハートをお楽しみください。 サイズ : 約7cm(金具を含まず) ホワイトハート 約4×6×6mm 約3~4×5×5mm ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。
-
ウランガラス + グリーンガーネット ピアス&イヤリング
¥9,000
SOLD OUT
ウランガラス 1900年代 ボヘミア グリーンガーネット(現行品) 淡い黄色のヴィンテージ・ウランガラスに、緑のガーネットをあわせました。 太陽の光を浴びた時の色は、なんとも表現しがたい美しさ。 カメラを通してお伝えするのは難しく、是非、実物をご覧頂きたいです。 ブラックライトで光る様も、是非。 サイズ : 約4.5cm(金具を含まず) ウランガラス 約14×13×12mm ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
-
和鍵 & チンシルバー キーホルダー
¥7,000
SOLD OUT
和鍵 チンシルバー 1700~1900年代 ミャンマー 日本の和箪笥の鍵をチンシルバーでつなぎ、キーホルダーにしました。 とても雰囲気のある鍵です。 使えば使うほど、チンシルバーは輝いてきます。 和鍵の変化も楽しみです。 サイズ : 紐の端から和鍵の端まで 約7cm 和鍵 約4.1cm *チンシルバー* ミャンマーの西側、チン族に伝わる純度の高い銀を使用した重厚な作りのシルバービーズです。 身に着けていると輝きを増し、シルバーという素材の良さを実感します。
-
古代ラピスラズリ + チンシルバー 青 ブレスレット
¥10,000
SOLD OUT
古代ラピスラズリ 紀元前後~約1000年 チンシルバー 1700~1900年代 ミャンマー オリッサブラス 1700~1900年代 インド インドパシフィック 600~1200年代? 古代ラピスラズリを一粒。 両脇にチンシルバーとオリッサブラスを添えました。 二本の蝋引き紐をまとめるビーズ、紐の先端を留めるビーズには 青のインドパシフィックビーズを選びました。 すっきりと、シンプルに。 他のブレスレットや時計との重ね着けもお勧めです。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) 古代ラピスラズリ 約9×4×3mm *チンシルバー* ミャンマーの西側、チン族に伝わる純度の高い銀を使用した重厚な作りのシルバービーズです。 身に着けていると輝きを増し、シルバーという素材の良さを実感します。 *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
チンシルバー & ミゾラムカーネリアン 茶 ブレスレット
¥65,000
SOLD OUT
チンシルバー 1700~1900年代 ミャンマー ミゾラムカーネリアン 1700年代 インド 蝋引き紐でノットを結びながら、チンシルバーをつなぎました。 留めには、形の良いミゾラムカーネリアンを選んでいます。 丸みのあるチンシルバーを、少し入れてアクセントをプラス。 身に着けるほどに輝きが増すチンシルバーに 、茶色の紐と朱赤のミゾラムカーネリアンが程よい落ち着きを添えてくれます。 サイズ : 内径約16cm *チンシルバー* ミャンマーの西側、チン族に伝わる純度の高い銀を使用した重厚な作りのシルバービーズです。 身に着けていると輝きを増し、シルバーという素材の良さを実感します。 *ミゾラム・カーネリアン* インドの東北部に暮らす、ミゾ族に伝わるカーネリアン。 1700年代くらいからの伝承玉です。 カーネリアンの産地は、諸説ありまだ謎の残るビーズでもあります。 俵型に削りだされたものが多く、色も形も揃った美しいカーネリアンです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
水玉ファンシー + 金赤ホワイトハート ブレスレット
¥12,000
SOLD OUT
ファンシー 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ホワイトハート 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 小さな紡錘形の金赤ビーズに、白&水色マーブルの水玉模様のファンシー。 とても可愛らしいファンシーです。 全体は、金赤のホワイトでつなぎました。 留めには、ピンクに白&水色水玉模様のファンシーを。 先端のホワイトハートも、コアなアンティークビーズファンには喜んで頂ける玉かと思います。 金赤ホワイトハートの端に配した青いビーズは、小さなシェブロンです。 このビーズも、小さなアンティークビーズ好きには、刺さると思います。 小さくて、可愛らしいアンティークビーズを集めたブレスレットです。 サイズ : 内径約15cm強 紡錘形ファンシー 約11×6×6mm ピンクのファンシー 約5×11×11mm シェブロン 約2×3,5×3,5mm *金赤* 赤いガラスの発色に、金を使用した為に「金赤」と呼ばれます。 ローズ系の赤が、肌によくあいます。