-
ボヘミアン 角 赤 + 数珠玉 ピアス&イヤリング
¥3,000
イングリッシュカット 赤 1900年代初頭 ボヘミア 数珠玉 アジア 現代 赤いイングリッシュカットのボヘミア玉に、コロッと丸い数珠玉(現行品)を重ねました。 イングリッシュカットは、穴方向から見ると五角形の玉。 面白い形ですね。 現代ではあまり見ないタイプのカットビーズです。 数珠玉は、古いものではありませんが、つやっとした表情とぽってっとした形が魅力です。 少し赤みのある色。ベージュ系の数珠玉です。 小さくて軽いピアス&イヤリング。 軽やかにお楽しみください。 サイズ : 約1.5cm(金具を含まず) ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。
-
icco 古代カーネリアン 楔 + ターコイズ ピアス&イヤリング
¥15,000
古代カーネリアン 紀元前 出土ターコイズ K18ピアス金具 ピン&ワイヤー ゴールドフィルド 楔型と言うのでしょうか。 ちょっと不思議な形のカーネリアンです。 大きさを変えて、3玉をつなぎました。 間には、出土ターコイズを挟んでいます。 真ん中の白化した古代カーネリアンに、比較的新しい欠けがあります。 2000年の時を越えて伝わってきたカーネリアン。 耳元に揺れる、古からの時をお楽しみください。 サイズ : 約2.6cm(金具を含まず) 古代カーネリアン 約6×5×4.5mm 約6×5×4.5mm 約6×4×4mm icco 片方だけ、1個だけのピアスです。ペアではありません。
-
エッチドカーネリアン 丸 + 古代カーネリアン & 古代瑪瑙 ブレスレット
¥38,000
エッチドカーネリアン 紀元前後 古代カーネリアン 紀元前後 古代瑪瑙 紀元前後 シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア コロンと丸いエッチドカーネリアンに、楔型の古代カーネリアンと丸い古代瑪瑙を並べました。 淡いオレンジ色のカーネリアンに、白い線で描かれた模様。 柔らかな印象のエッチドカーネリアンですね。 楔型のカーネリアンも、淡くふんわりとした色あい。 古代瑪瑙は、少し透明感を感じる玉に白と薄茶の縞模様が入っています。 紐をまとめるのは、薄い色のヴェネチアンシードビーズ。 強い色を避けてこの色を選びましたが、美しい色であることは忘れません。 紐の先端には、古代瑪瑙を下げました。 小振りな古代玉の協演をお楽しみください。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) エッチドカーネリアン 約7×7×7mm 古代カーネリアン 約6×5×4mm 古代瑪瑙 約4×5×5mm *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
エッチドカーネリアン 角 & 古代カーネリアン 丸 + インドパシフィック ブレスレット
¥38,000
エッチドカーネリアン 紀元前後 古代カーネリアン 紀元前後 インドパシフィック 600~1200年代? 四角いカーネリアンに、四角の模様を描いたエッチドカーネリアン。 隣に、丸い古代カーネリアンを並べました。 エッチドカーネリアンには、クラックがあるもよう。 千年を超えて旅してきた古代玉ゆえ、ご了承ください。 二本の紐をまとめるのは、不透明な緑のインドパシフィックビーズ。 紐の先端には、かざすと綺麗、透明感のある青緑のインドパシフィックビーズです。 シンプルな模様のエッチドカーネリアン、形で遊んでみました。 四角と丸の古代玉、楽しんでくださいませ。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) エッチドカーネリアン 約9.5×9.5×4.5mm 古代カーネリアン 約8.5×9×4mm 約5×5.5×2.5mm *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。 *パシフィック* トレードウィンドウビーズとも呼ばれています。 紀元前2世紀頃から、南インドで作られ始め 、その後アジア各地に広まっていきました。 特に2世紀~17世紀頃まで、貿易風に乗って世界中を旅していたビーズです。
-
エッチドカーネリアン + 金 ピアス&イヤリング
¥60,000
エッチドカーネリアン 紀元前後 ゴールドビーズ(現代) K18 ピアス金具 ピン&チェーン 14金ゴールドフィルド 格子にドットを組み合わせたような模様のエッチドカーネリアン。 ぐるっと、どの面にも模様が入っています。 一玉、ゴールドビーズを重ねてピンを通し、短いチェーンを足して仕上げました。 揺れる姿を楽しんでください。 サイズ : 約2.1cm(金具を含まず) エッチドカーネリアン 約8×9×5mm 約9×9×5mm
-
エッチドカーネリアン + 古代ブルーレース & 出土ロシアンブルー + グーズベリー ブレスレット
¥38,000
エッチドカーネリアン 紀元前後 古代ブルーレース 紀元前後 出土ロシアンブルー 1800年代 ボヘミア グーズベリー 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 両面にエッチングされたカーネリアンです。 隣に、小さくて丸くて、最高に可愛い古代ブルーレースを添えました。 淡い色あいが魅力的です。 古代の職人が施した細工を、お楽しみください。 二本の紐をまとめるのは、出土ロシアンブルー。 薄っすらとした銀化がみられます。 紐の先端には、グーズベリー。 紐の色も抑えて、さりげない仕上がり。 どんな日も、共に過ごしていけるブレスレットです。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) エッチドカーネリアン 約13×7×5mm 古代ブルーレース 約4mm玉 *ロシアンブルー* 1800年代、ボヘミアで作られたカットガラスのビーズ。 水晶やガーネットなどの研磨技術が活かされました。 アラスカとの毛皮貿易の為に、海を渡ったと言われています。 このカット技術がオーストリアに渡り、後のスワロフスキーになります。 層構造を持つ玉もあり、シャープなカットと透明感が魅力的なアンティークビーズです。 *銀化* 長い間、地中にあった為におこる表面の風化。 ガラス成分のソーダや珪酸分が土中の成分と化学変化を起こしたもの。 *グーズベリー* 1700年代から1900年代初頭まで、ヴェネチアで作られていたトレードビーズ。 名前の由来は“すぐり”から。 すぐりの実のような縞模様が愛らしいビーズです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
古代カーネリアン + シェブロン ブレスレット
¥16,000
古代カーネリアン 紀元前後 シェブロン 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ペタンと平たい丸に削り出された古代カーネリアン。 大中小と3つの玉を並べました。 やっぱり並ぶと可愛いですね。 2本の紐をまとめるのは、ソロバン型のシェブロン。 紐の先端には、紫のシェブロン。 小さなシェブロン、楽しんでくださいませ。 黒の紐でキリッとまとめました。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) 古代カーネリアン 約8×8×4mm 約6×6×3mm 約5×5×3mm *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
ヴェネチアン & クリスマスビーズ + Melting Point 紫 ネックレス
¥18,000
ラウンドビーズ 現代 Melting Point クリスマスビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア Melting Point のラウンドビーズ、2層になったガラスが綺麗♫ 光を通すと、美しく輝きます。 瑠璃色のヴェネチアンシードビーズに、カラフルなクリスマスビーズを合わせました。 画像では、青の色が明るく出ています。 なかなか実際の色を再現できず・・・すいません。 留めも、Melting Point のラウンドビーズ。 ループは、絹糸でかがりました。 アンティークのガラスと、現代のガラスの協演。 お楽しみくださいませ。 サイズ : 約39cm *クリスマスビーズ* 西アフリカではクリスマスに、ヨーロッパから渡ってきたトレードビーズを沢山連ねて身に着けました。 そのため、このようなビーズをミックスした連を「クリスマスビーズ」と呼びます。 ビーズ一粒一粒は、ヴェネチアやボヘミアなどからのビーズです。 (クリスマスビーズはミックスビーズの総称なので、いろいろなサイズの連があります。) とてもカラフルで、ランダムなビーズの並びが特徴。 この自由さ!ポップな感じ!とても魅力です。
-
古代カルセドニー & グーズベリー ブレスレット
¥10,000
古代カルセドニー グーズベリー 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 白の古代カルセドニー、透明部分の混ざり方が素敵な石。 元はどんな形だったのでしょう? 何か意味を持つ、アミュレットだったのかも?と思います。 両脇に、小さな小さなグーズベリーを添えました。 二本の紐の揃えるのも、紐の先端も飴色のグーズベリー。 古代カルセドニーの形を活かし、腕に添うように作ったブレスレットです。 サイズは、ご注文くださった方にあわせて仕上げます。 イラストの線で示した部分のサイズをお伝えください。(輪の最大) ご指定のサイズに仕上げて、お送り致します。 *グーズベリー* 1700年代から1900年代初頭まで、ヴェネチアで作られていたトレードビーズ。 名前の由来は“すぐり”から。 すぐりの実のような縞模様が愛らしいビーズです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
珊瑚 & 台湾玉 + 紫檀 & ヴェネチアン ブレスレット
¥12,000
珊瑚 アジア 台湾玉 1900年代? 紫檀 スクエア&シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 丸みのある小さな珊瑚に、透明感ある丸い青いガラスビーズを合わせました。 青いガラスは、台湾から渡った玉。 作られたのは中国の、乾隆玉と思います。 サイズ調整には、チベットのお数珠だった紫檀の玉と、スクエアのヴェネチアンビーズ。 紐の先には、クリアーのシードビーズを下げました。 アジアの可愛い玉、カッコイイ玉。 爽やかなヴェネチアンと一緒に、お楽しみくださいませ。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) 珊瑚 約5×7×7mm 台湾玉 約4,5×7,5×7mm *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
ジュンネ発掘 瑪瑙 + オリッサブラス ブレスレット
¥10,000
ジュンネ出土 瑪瑙 1200年代? アフリカ オリッサブラス 1700~1900年代 インド シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア ジュンネは、アフリカ・マリ共和国の都市。 サハラ砂漠を横断する交易都市として繁栄しました。 そこから発掘された瑪瑙です。 見る面で表情が違います。 瑪瑙の面白さですね。 目のような模様のある面は、ペタンと平ら。 裏側は、ふっくらと。 瑪瑙の左右には、小さなオリッサブラスを添えました。 サイズ調整のビーズは、ピンクのヴェネチアンシードビーズとオリッサブラス。 紐の先端にも、ヴェネチアンビーズ&オリッサブラスを下げました。 優しい色あいの瑪瑙とガラスビーズです。 サイズ : フリー(輪の最大 約22cm) ジュンネ発掘 約12×9×5mm *オリッサブラス* インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。 長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。 年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
-
羽タッセル 透黄 + クリスマスビーズ & インドシードビーズ ブレスレット
¥9,000
羽タッセルのビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア クリスマスビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア インドシードビーズ ガラスボタン 1900年代 ボヘミア 大粒のヴェネチアンシードビーズと羽を合わせて、タッセルを作りました。 このタッセルは、取り外せるので、ビーズだけのシンプルなブレスレットとしてもお使い頂けます。 オレンジのインドシードビーズと、カラフルなクリスマスビーズを交互に通しました。 それぞれの色が重なって、とても趣深いです。 留めは、ボヘミアで作られアジアに渡ったガラスボタン。 バックチャームとしても、素敵♪ 外した羽タッセルは、お手持ちのネックレスや革紐に通しても。 色々な使い方で、楽しんでくださいませ。 サイズ : 内径約15cm強 羽タッセル 約6.5cm(輪の金具を含まず) 違う品の画像ですいません。 羽タッセルを、ピアス(片耳)にすることも出来ます。 ご希望ありましたら、お書き添えくださいませ。 *インドシードビーズ* インド、またその周辺に暮らす少数民族は、細かな種のようなシードビーズを作り、身に着けています。 インドでは、タミルに伝わる婚礼用の黒いシードビーズを作る為、南インド、パパナイドゥペトゥに小さなビーズを作る伝統が残っていました。 今は、時代の波に押され、そうした工場が無くなってきています。 残念なことだと思います。 marujyu to c で使用しているインドシードは、現地まで足を運び、厳選した仕入れをしているディーラーから譲り受けたもの。 リアルオールド・シードビーズです。 *クリスマスビーズ* 西アフリカではクリスマスに、ヨーロッパから渡ってきたトレードビーズを沢山連ねて身に着けました。 そのため、このようなビーズをミックスした連を「クリスマスビーズ」と呼びます。 ビーズ一粒一粒は、ヴェネチアやボヘミアなどからのビーズです。 (クリスマスビーズはミックスビーズの総称なので、いろいろなサイズの連があります。) とてもカラフルで、ランダムなビーズの並びが特徴。 この自由さ!ポップな感じ!とても魅力です。
-
羽タッセル 青 + クリスマスビーズ & インドシードビーズ ブレスレット
¥9,000
羽タッセルのビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア クリスマスビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア インドシードビーズ ガラスボタン 1900年代 ボヘミア 大粒のヴェネチアンシードビーズと羽を合わせて、タッセルを作りました。 このタッセルは、取り外せるので、ビーズだけのシンプルなブレスレットとしてもお使い頂けます。 青のインドシードビーズと、カラフルなクリスマスビーズを交互に通しました。 それぞれの色が重なって、とても趣深いです。 留めは、ボヘミアで作られアジアに渡ったガラスボタン。 バックチャームとしても、素敵♪ 外した羽タッセルは、お手持ちのネックレスや革紐に通しても。 色々な使い方で、楽しんでくださいませ。 サイズ : 内径約15cm 羽タッセル 約7cm(輪の金具を含まず) 違う品の画像ですいません。 羽タッセルを、ピアス(片耳)にすることも出来ます。 ご希望ありましたら、お書き添えくださいませ。 *インドシードビーズ* インド、またその周辺に暮らす少数民族は、細かな種のようなシードビーズを作り、身に着けています。 インドでは、タミルに伝わる婚礼用の黒いシードビーズを作る為、南インド、パパナイドゥペトゥに小さなビーズを作る伝統が残っていました。 今は、時代の波に押され、そうした工場が無くなってきています。 残念なことだと思います。 marujyu to c で使用しているインドシードは、現地まで足を運び、厳選した仕入れをしているディーラーから譲り受けたもの。 リアルオールド・シードビーズです。 *クリスマスビーズ* 西アフリカではクリスマスに、ヨーロッパから渡ってきたトレードビーズを沢山連ねて身に着けました。 そのため、このようなビーズをミックスした連を「クリスマスビーズ」と呼びます。 ビーズ一粒一粒は、ヴェネチアやボヘミアなどからのビーズです。 (クリスマスビーズはミックスビーズの総称なので、いろいろなサイズの連があります。) とてもカラフルで、ランダムなビーズの並びが特徴。 この自由さ!ポップな感じ!とても魅力です。
-
羽タッセル 深緑 + クリスマスビーズ & インドシードビーズ
¥9,000
羽タッセルのビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア クリスマスビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア インドシードビーズ ガラスボタン 1900年代 ボヘミア 大粒のヴェネチアンシードビーズと羽を合わせて、タッセルを作りました。 このタッセルは、取り外せるので、ビーズだけのシンプルなブレスレットとしてもお使い頂けます。 茶色のインドシードビーズと、カラフルなクリスマスビーズを交互に通しました。 それぞれの色が重なって、とても趣深いです。 留めは、ボヘミアで作られアジアに渡ったガラスボタン。 バックチャームとしても、素敵♪ 外した羽タッセルは、お手持ちのネックレスや革紐に通しても。 色々な使い方で、楽しんでくださいませ。 サイズ : 内径約15cm強 羽タッセル 約6.5cm(輪の金具を含まず) 違う品の画像ですいません。 羽タッセルを、ピアス(片耳)にすることも出来ます。 ご希望ありましたら、お書き添えくださいませ。 *インドシードビーズ* インド、またその周辺に暮らす少数民族は、細かな種のようなシードビーズを作り、身に着けています。 インドでは、タミルに伝わる婚礼用の黒いシードビーズを作る為、南インド、パパナイドゥペトゥに小さなビーズを作る伝統が残っていました。 今は、時代の波に押され、そうした工場が無くなってきています。 残念なことだと思います。 marujyu to c で使用しているインドシードは、現地まで足を運び、厳選した仕入れをしているディーラーから譲り受けたもの。 リアルオールド・シードビーズです。 *クリスマスビーズ* 西アフリカではクリスマスに、ヨーロッパから渡ってきたトレードビーズを沢山連ねて身に着けました。 そのため、このようなビーズをミックスした連を「クリスマスビーズ」と呼びます。 ビーズ一粒一粒は、ヴェネチアやボヘミアなどからのビーズです。 (クリスマスビーズはミックスビーズの総称なので、いろいろなサイズの連があります。) とてもカラフルで、ランダムなビーズの並びが特徴。 この自由さ!ポップな感じ!とても魅力です。
-
緒 古代カーネリアン 丸 + ヴェネチアン ネックレス
¥20,000
古代カーネリアン 紀元前後 シードビーズ 1800~1900年代初頭 紫シェブロン 1800~1900年代初頭 ペタンと丸い古代カーネリアンを一粒。 古代カーネリアンの脇には、小さな小さな紫シェブロンを添えました。 後ろには、金赤のシードビーズと紫シェブロンを。 紐の先端にも、ヴェネチアンビーズを下げました。 とても綺麗な赤です。 ピタッと胸元に添うような、ネックレスをイメージして仕上げました。 輪は小さめです。 サイズにご注意ください サイズ : フリー(輪の最大 約58cm) 古代カーネリアン 約14×14×6mm 紐のサイズは、ご希望サイズに直します。 ご希望をお伝え下さいませ。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
緒 ローマングラス 紫 + 巻貝 & 出土ロシアンブルー ネックレス
¥27,000
ローマングラス 巻貝 1800~1900年代 タスマニア 出土ロシアンブルー 1800年代 ボヘミア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア メタルビーズ ヨーロッパ 銀化が美しいローマングラス。 銀色のパティナの下に、紫のガラスが見えます。 光にかざすと・・・感動しますよ。 小さな巻貝は、タスマニア島から。 先住民女性の伝統的なネックレスだったものです。 虹色の光沢は、貝本来のもの。 青は染色によるものです。 反対側には、小さな紫のヴェネチアンシードビーズとメタルビーズを編み込みました。 後ろには、薄っすらとした紫の出土ロシアンブルーを。 紐の先端には、紫のヴェネチアンシードビーズを下げました。 小さなトップに、長めの紐のネックレス。 さりげないお洒落、楽しんでくださいませ。 注)ローマングラスの銀色のパティナは、ハラハラと剥がれていきます。 その下から現れる、虹色のガラスの表情を楽しんでくださいませ。 サイズ : フリー(輪の最大 約89cm) ローマングラス 約15×8×7~4mm *銀化* 長い間、地中にあった為におこる表面の風化。 ガラス成分のソーダや珪酸分が土中の成分と化学変化を起こしたもの。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
緒 琥珀 + 乾隆玉&紫檀 ネックレス
¥40,000
チベタン琥珀 乾隆玉 1900年代 中国 紫檀 シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア チベット琥珀と、赤い乾隆玉、数珠だった紫檀の玉を合わせました。 摩耗感、凄いです。 どのくらい長い年月、身に着けられていたのでしょうね。 反対側は、平です。 こちら側は、何に接していたのでしょう。 赤い乾隆玉、ペマラカを模したのでしょう。 ふんわりとした赤が、よく似ています。 (似ているけど、ガラスです!) 後ろには、水色と白の乾隆玉。 紐の先にも、紫檀の玉を下げました。 滑らかな琥珀の軽い着け心地、楽しんでくださいませ。 サイズ : フリー(輪の最大 約83cm) チベット琥珀 約10×16×16mm 乾隆玉・赤 約10mm玉 紫檀 約5×7×7mm *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
緒 ルリスタン青銅 + 古代玉 3玉 ネックレス
¥35,000
ルリスタン青銅 古代カーネリアン 古代ラピスラズリ 古代瑪瑙 インドパシフィックビーズ 木の実(現行品) ルリスタン青銅をトップに、カーネリアン・ラピスラズリ・瑪瑙の古代玉を添えました。 細い蝋引きで、繊細に。 後ろには、インドパシフィックビーズと木の実(現行品)を使いました。 透かすと綺麗な・・・青緑&青の間に、ナチュラルな木の実を入れています。 紐の先端には、楔型の古代カーネリアンを。 古代から伝わる小さな品々。 小さな世界から伝わる古代ロマンをお楽しみください。 サイズ : フリー(輪の最大 約80cm) ルリスタン青銅 約19×7×8mm 古代カーネリアン 約6×4~2×4~2mm 古代ラピスラズリ 約4×5×3mm 古代瑪瑙 約4×6×5mm *ルリスタン青銅* 紀元前1000年。 今から3000年前、イラン・ルリスタン地方の青銅器時代に 製作されたビーズ。 馬具の装飾用として作られ始めたものから、人の装身具へと変化していきました。 *パシフィック* トレードウィンドウビーズとも呼ばれています。 紀元前2世紀頃から、南インドで作られ始め 、その後アジア各地に広まっていきました。 特に2世紀~17世紀頃まで、貿易風に乗って世界中を旅していたビーズです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
icco ローマンモザイク残片 + ムーンストーン&サファイア ピアス&イヤリング
¥12,000
ローマンモザイク残片 紀元前後 ムーンストーン(現行品) サファイア(現行品) K18ピアス金具 ピン&ワイヤー 14金ゴールドフィルド ローマンモザイクの残片に、ムーンストーン&サファイアをあわせました。 キラキラとカットが施されたムーンストーンでつなぎました。 ローマンモザイクの上下にも、カットの入ったサファイアを配しています。 深い青に目の入った丸玉。 でも、ちょっと欠けてます。 画像で確認ください。 古代のガラスと、天然石の協演をお楽しみください。 サイズ : 約2.2cm(金具を含まず) ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *ゴールドフィルド* 真鍮の芯に、K14を圧縮コーティングしています。 色落ち、変色の心配が少なく、ゴールドの色合いを楽しめることから、人気の素材です。
-
ウランガラス 白&飴色 ピアス&イヤリング
¥7,000
ウランガラス 1900年代 ボヘミア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 艶々、飴色のウランガラスを、白のウランガラスで挟みました。 シードビーズも飴色。 ベル型のウランガラスが、白い花のよう。 可憐なビーズです。 サイズ : 約3.2cm(金具を含まず) ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
-
ウランガラス + カンネ 水色 ピアス&イヤリング
¥9,000
ウランガラス 1900年代 ボヘミア カンネ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 水色の絹糸で、ウランガラスとカンネをつなぎました。 半透明の明るい黄色のウランガラス。 透明感にムラがあって、そこがまた面白いです。 黄色ベースのカンネは、ポップで可愛い。 艶やかな絹糸も美しいです。 元気な色を楽しんでください! サイズ : 約5.7cm(金具を含まず) ウランガラス 約9×10×10mm ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。 *ウランガラス* 1830年代、ボヘミアで発明された 黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。 紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。 ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。 この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。 自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
-
緒 古代瑪瑙 線珠 + 金 & グーズベリー ネックレス
¥50,000
古代瑪瑙 紀元前後 ネパール グーズベリー・カンネ・シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 金 現代 自然が作った縞模様と、 人が入れた人工的な線。 両方をもつ玉です。 玉の両端には、金(現行品)を配しました。 紐のサイズ調整には、グーズベリーを使いました。 先端にも、グーズベリーと紫のヴェネチアンシードビーズ。 小さな小さなカンネを添えています。 白から柔らかなオレンジ、茶色、黒と変化する縞模様をお楽しみください。 サイズ : フリー(輪の最大 約70cm) 古代瑪瑙 約19×10×10mm *グーズベリー* 1700年代から1900年代初頭まで、ヴェネチアで作られていたトレードビーズ。 名前の由来は“すぐり”から。 すぐりの実のような縞模様が愛らしいビーズです。 *蝋引き紐* ポリエステル製の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。 使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。 肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。 金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
-
nico 古代瑪瑙 ピアス&イヤリング
¥18,000
古代瑪瑙 紀元前後 ピアス金具 K18 座金&ピン K14GF 美しく削り出された古代瑪瑙。 小さく綺麗な丸にするのは、大きな玉を作るのとは違う苦労があったことでしょう。 上の2玉は、マットな表情。 下の2玉は、透明感があります。 しみじみと美しいピアスです。 サイズ : 約2.2cm(金具を含まず) 古代瑪瑙 約5×6×6mm 約4×5×5mm
-
スネークビーズ 青 小房 ピアス&イヤリング
¥7,000
スネークビーズ 1900年代初頭 ボヘミア シードビーズ 1800~1900年代初頭 ヴェネチア 可愛らしいスネークビーズです。 トゲトゲしていなくて、ふんわりと花のよう。 サイズ : 約2cm(金具を含まず) ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。 ご希望をお伝えください。